top of page

~出逢った猫達の幸せを願う~

こねこサポーター

猫の保護・里親募集・地域猫活動をしている団体です。

すべての猫を助けることはできないけれど

「出会った猫たちは幸せにしたい!」と活動をしています。

​【譲渡会のお知らせ】

​予約制です。下記以外でも面会時間のご相談応じます。まずはメールしてくださいね。

予約状況(3月22日 9時現在)

予約表.gif

里親をご希望の方は「里親さんの条件」をお読みの上、メールまたはお問い合わせよりご連絡ください。

​​📧konekosapo@gmail.com

●氏名 ●年齢 ●住所 ●電話番号 ●職業 ●家族構成 

●住居環境 ●先住ペット、猫飼育経験の有無をご記入くださるとスムーズにご案内できます。

  • Twitter
  • Instagram

​​

●氏名 ●年齢 ●住所 ●電話番号 ●職業 ●活動可能な曜日、時間 ●猫の飼育経験 ●やりたいこと など

​ご記入の上、メールでご連絡ください。

📧konekosapo@gmail.com

​■ご自宅での子猫~成猫預かり

​■ご自宅でのミルクボランティア

​■本部での保護猫さんのお世話

■病院送迎

2021年度【事業報告書】

2021年4月1日~2022年3月31日

NPO法人 こねこサポーター

活動内容・決算報告など

​​保護活動

野良猫の子猫を中心に保護活動を行なっています。

​成猫であっても里親探しをします。

​里親さん募集

保護した猫達の里親さんを募集しています。保護猫を家族の一員にしませんか。

ご​支援・寄付

「こねこサポーター」は、様々な形でのご支援をいただきながら活動しています。

​猫たちにかかる費用・物資のご支援をお願いします。

​会員
​ボランティア
募集

「こねこサポーター」の活動に協力してくださる方を募集しています。



 



 

メールアドレス
​ご確認のお願い

 

​ご返信メールが宛先不明で戻ってきております。いただいたメールには必ず返信しておりますので、2~3日経っても返信がない場合はお手数ですが、ご自身の入力されたメールアドレスや受診設定をご確認の上、再度ご連絡をお願いいたします。

  • アマゾンの社会のアイコン

​常に必要な物
これから必要になるもの記載しました。​ご協力お願いします。

​2021年4月より「こねこサポーター」は
殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。

どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行い、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。

「こねこサポーター​」
個人情報の取扱いについて

【協力動物病院】​50音順
 あすなろ動物病院(石川県金沢市)
 みやの動物病院(石川県金沢市)

【どうぶつ基金協力病院】
 アスラン動物病院(富山県)

 

【書類作成アドバイザー】
​ 小山内合同事務所(石川県金沢市)
(行政書士・社会保険労務士)

 

bottom of page